待ち時間の短縮と感染予防のため、事前WEB問診入力にご協力ください。
詳しくはこちら地域に密着したかかりつけ医として、
皆様の健康をお支えします。
2025年4月より内科専門になりました
地域に密着したかかりつけ医として、
皆様の健康をお支えします。
2025年4月より内科専門になりました
2025年3月31日をもって、小児科の診療は終了いたしました。
2025年4月1日以降は、内科専門となり、中学生以上の患者さんの診療を行います。
当院では、受診される患者さまが安心して来院できるように、動線を分け、専用の診療枠を設けております。
2025年4月1日より受診手順が変更となりましたので、下記よりご確認ください
複数の専門医資格を保有した医師が、包括的に診察を行います。(総合内科専門医、認定内科医、循環器専門医、脳神経内科専門医)
皆様が安心してご受診いただけるように、24時間機械換気システムを導入し、設計段階から感染対策を徹底しました。また、症状に応じて個室待合室へのご案内をしております。
当院は地域のかかりつけ医として、生活習慣病の予防と治療に力を入れています。高血圧、高脂血症、脂質異常症など生活習慣の改善などのアドバイスも行います。
日常診療や健康診断に、AI技術を活用した胸部X線画像の病変検出ソフトウェアを導入し、早期発見や見逃し防止に努め、より精度の高い医療を目指しています。
待ち時間の短縮と感染予防のために、事前問診システムを導入しています。また、自動精算機やカード決済など患者さんの利便性を追求しています。
中央線・総武線2線乗り入れのJR西荻窪駅から徒歩7分です。専用の駐車場が2台分ございます。
初診の方へ
待ち時間の短縮と感染予防のため、事前WEB問診入力にご協力ください。
詳しくはこちら再診の方へ
久しぶりに受診される方や、定期通院されていても普段と異なる症状で受診される方は、
WEB問診内の「再診問診票」に
ご入力ください。
3日以内に発熱がある方へ
3日以内に37.3度以上の発熱がある患者さんは、一般患者さんと動線を分けさせていただいております。
詳しくはこちら舌下免疫療法をお考えの方へ
当院では、スギ花粉アレルギーとダニアレルギーに対する舌下免疫療法を行っております。
スギ花粉アレルギーの舌下免疫療法は花粉が飛んでいない時期(6月から12月)に開始する必要があります。
ダニアレルギーの舌下免疫療法は一年中いつでも開始することが可能です。
予防接種を受けたい方へ
インフルエンザ・新型コロナ・肺炎球菌・帯状疱疹等の予防接種を行っております。
詳しくはこちら杉並区の区民健診・がん健診を受けたい方へ
当院では杉並区の区民健診である、後期高齢者健診(後期高齢者医療制度に加入している方)、国保特定健診(40~74歳で受診当日に杉並区国民健康保険に加入している方)、成人等健診(30~39歳で職場等で検診を受ける機会がない方)、および、肺がん検診、大腸がん検診を行っております。
予約が必要になります。
当院は1950年に中里医院として祖父がこの地に開院して以来、70年間にわたり当地で地域医療に携わってまいりました。今後も近隣地域の皆さんのかかりつけ医として健康維持のお手伝いをさせていただけましたら幸いです。
豊富な経験とネットワークを生かして、各種疾患の専門病院への紹介や連携、認知症の診断、在宅訪問診療、介護保険の申請や利用方法の相談などを行っておりますので、お気軽にご相談ください。
院長 中里 良